2019年5月31日金曜日

思春期教室




530日に3学年の人権HRはバースデザイナーの太田敏枝先生をお招きして、思春期教室を行いました。



性に関することや命の大切さを学びました。

特にLGBTs・人工中絶の知識に関しては、生徒の心が動かされたようです。



出産に対する責任や、大切さを学んだことで、自分が大人になったときに、この思春期教室のことを思い出し活かしてくれれば良いかと思います。

激励金ならびに祝い金授与式




本日、激励金ならびに祝い金の授与式が行われました。



激励金授与式



ボクシング部

○第69回ジュニア・ユース国際ボクシングトーナメント

(Ferenc Kemeny Sport Hall,Eger(ハンガリー・エゲル市))

令和元年6月10日(月)~6月15日(土)

ユース男子 49kg級  3年A5組 田中 将吾 

ジュニア男子 60kg級  1年A6組 田河 真羽 

ジュニア女子 50kg級  1年A5組 西中 結菜 

代表 田中 将吾 



空手道部

○第9回東アジア空手道選手権大会



男子個人組手競技           

ジュニア        組手-68kg級     3年A1組 内野 翔太



                組手-78kg級     2年A4組 片岡 大樹



代表 内野 翔太



祝い金授与式



空手道部

○第9回東アジア空手道選手権大会



男子個人組手競技           

ジュニア        組手-68kg級     優 勝 3年A1組 内野 翔太



                組手-78kg級     優 勝 2年A4組 片岡 大樹



代表 内野 翔太



理事長・学院長先生より激励ならびにお祝いの言葉をいただきました。


関連記事 理事長・学院長Around

2019年5月29日水曜日

課題探求講座(1年数学)







先日、2時間連続の課題探求講座があり、この2時間を使って探求の礎となる訓練を行いました。

具体的には「見たことのない・教えたことのないテーマ(今回は数学の開平法)」を「教えてもらう」のではなく「自分たちで調べて、ルール・法則を解釈」し、それをみんなに「発表する」ことをしました。

これを1年間続ければ、探求力・表現力が身につき、自分で解決する力・勉強する力が身につきます。今回の授業では難しい問題を解決できたときの喜びを大多数の生徒は感じていたようでした。


2019年5月28日火曜日

1年多聞キャリアガイダンス




本日午後より1A2A388名が、千早赤阪村にある多聞尚学館にてキャリアガイダンスを実施しています。

あいにくの天気となりましたが生徒たちは初めての多聞合宿で自分自身と向き合いこれからの3年間の予定をしっかりと組んでいってもらいたいです。

公務員ガイダンス






527日(月)放課後に高校23年生対象「公務員ガイダンス」を、外部講師の先生をお招きし開催しました。


今回13名の参加者で、講師の先生もまじめに受講している様子に、つい時間を延長して講義をしていただきました。


公務員就職を考えている皆さんは、これをきっかけにしっかり対策に取り組んでもらいたいと思います。


進路指導部(就職担当)

5 / 27 (月) 華道部の活動






本日は花意匠「ひらくかたち」として丹頂アリウムとカーネーションとギボウシを生けました。



丹頂アリウムは茎のうねりが特徴的で、魅力を引き出しながら生けるのに苦労しながらも楽しそうに生けていました。



また、1年生は分からないながらも3年生の生け方を真似しながら頑張っていました。

そして、3年生は1年生に教えながら、8月の大会に向けお稽古に励んでおりました。


2019年5月27日月曜日

学院曲「海道東征浪速」を橿原神宮にご奉納


 
 


527日(月)、橿原神宮にて、本校吹奏楽部が、「海道東征浪速」を奉納演奏しました。

神武天皇の長い東征の終着点であり、建国の聖地である橿原神宮で、「海道東征浪速」を演奏することは、部員一同、とても感動的で思い出深いものとなりました。

感謝の気持ちとこの経験を次の舞台に活かしていきたいと思います。



関連記事 理事長・学院長Around
          中学School Watch

第74回大阪高等学校総合体育大会ボクシング競技


 

令和元年518()25()26()、標記大会(兼 インターハイ大阪府予選)が大阪朝鮮高級学校で行われ、


 

男子

ピン級                  2位 丹下 昴紀(3)

ライトフライ級      2位 渡辺 健太(2)

フライ級              1位 横山 葵海(3)

バンタム級           2位 杉浦 陸斗(2)

ライト級              2位 田河 真羽(1)

女子

ライトフライ級    1位 杉浦 未悠(1)

という結果でした。

 

横山・杉浦()6月に行われる近畿大会に出場します。

 

応援ありがとうございました。

 

2019年5月25日土曜日

課題探求講座


今日から1年生の課題探求講座が始まりました 古典音楽講座では1年生は さくらさくら から練習し、年末には千本桜が弾けるようになります。

NANIWAベーカリ「BULL」リニューアルプレオープニングイベント第3弾









昨日の2年生に続き、

NANIWAベーカリーショップ「BULL」リニューアルプレオープニングセレモニー』で掲載しました第3弾、高校3年生の日でした。

 
土曜日の2限目終了後という小腹の空く頃に、1人ひとりにパンが配布されました。

「あと2時間頑張れる!」と美味しそうに食べていました。

2019年5月24日金曜日

NANIWAベーカリ「BULL」リニューアルプレオープニングイベント第2弾

 
 
 
 
 
 
 
 
本日、理事長・学院長Aroundに掲載をしていました「NANIWAベーカリーショップ「BULL」リニューアルプレオープニングセレモニー」で掲載しました第2弾が本日行われました。本日は高校2年生の日でした。

 
教室にパンを持った代表者が戻ると、待ってました!とみんな笑顔で集まり、一人一個ずつ受け取ったパンを「おいしいな~」ってあちらこちらで声が上がり楽しそうに食べていました。

2019年5月23日木曜日

写真部の活動





6階屋上庭園で撮影活動中です。今年は1年生が3名入部し、計8名で活動しています。

現在は、6月の芸文連主催のフォトコンテスト出品を目指し、撮影データを蓄積中です。

今日の屋上庭園の活動もその一環です。最後の1枚は本日の活動に参加した写真部員の1ショットです。

5月23日 第3学年HR







5月23日の3年生のHRは、

・進路指導部からの取り組み

その後、各クラスの取り組みを行ないました。



各クラス浪速祭に向けて、模擬店で何を売るかやお店の名前を決めていました。

最後の浪速祭、昨年と比べとても気合が入っていると感じます。

どのクラスも良い思い出となるよう準備に励んで下さい。

第2学年 人権HRの様子





5月23日(木)第2学年は人権HRで「青い目茶色い目」を観ました。

小学生を対象に行われた映像は、強く心を打たれるものでした。

生徒達の映像を観る姿はとても真剣でした。

感じたことは1人1人ワークシートに書いていき、さらに考えを深めていきました。

この映像で感じたことをこれからの生活に生かして下さい。

2019年5月17日金曜日

第2学年進路HR





516日(木)、第2学年は進路HRを行いました。

2学年の生徒から新たな入試制度になるということもあり、みんな真剣な顔をして担任の先生の話に聞き入っていました。

このいい緊張感を持って、明日からのテストも頑張りましょう!



授業風景(3-R1組 家庭科・被服実習)


 
 
 


3階和教室で被服実習です。布製の筆入れを作成しています。

 

針を持つ、糸を通す手つきから普段はそれらを手にしていなさそうですが、互いに教え合い、確かめ合いながら和気あいあいと作業をしています。

 

HR教室の座学授業では見られない表情や様子が伺えました。

5月16日 第三学年HR

 
 
 
 

516日の3年生のHRは、各クラスの取り組みを行ないました。

・浪速祭の話し合い

・担任より進路に関する話

・卒業アルバムの相談

・テスト前の追い込み授業
 
など 各クラスそれぞれのHRでした。
 
これからもクラスの取り組みに積極的に参加し、授業以外の学校行事の時間も、

学びの多い活動にして下さい。